top of page

「できることに」集中をあつめる



答えは、「集中力を向ける場所が違う」です^^


部屋の中で板を渡る時は、「渡ること」に意識を集中します。


しかし、高い建物に渡された板を渡る時は、「落ちること」に意識を集中します。


同じ「板の上」を歩くだけなのに集中力を向ける場所が違うと普段できていることも出来なくなるという事です。




なので…できることに集中する。どんな緊張した場面でも…これだけ理解出来ていれば…普段出来ていることが出来なくなることは…絶対にありません😤もし、普段出来ることが別のところに意識が向いていて、「この試合負けたらどうしよう…外したら…打たれたら…」など、試合前や試合中の大事な局面でこんな不安に襲われていたら…

何か自分で、「言葉」を決めてあっ😮´-いま集中出来ていない!って、

気づいてください!


そして、「今やるべきことは何?」って、集中力をその一点に注いでください。そう…自分を信じきってください!普段は出来ているんだから💪✨


今日もがんばって行きましょう💪

気分がイマイチなときは、「空を見上げて」ください。少し気が晴れます😊


誰と出逢うかで人生は変わる。


その他SNSはこちら👇


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page