あなたの「いま」はどこから始まりましたか…
- Takashi Satou
- 2022年12月25日
- 読了時間: 3分

- ̗̀ 🤍🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄🤍 ̖́-
ボクも🎅さんにプレゼントもらいたい笑もうオッサン🧔にはムリかな…💦
ボクがスポーツメンタルコーチを目指したいなぁって思い始めたのは、チームの監督をしていた終盤…いまから10年ほど前ぐらいからです。
同じことを選手に伝えても、できる子とそうでない子と居て、どうしてかなぁ🤔って思っていたところ、「伝えかた」の大切さに気づき、同じことを選手一人ひとりの性格に合わせて伝え方を変えてみたら…
あら不思議❣️みんな出来るようになっていったんです👍チームはもちろん勝利✌
このとき、「そういうことか!」って、気づいたんです。
今までの指導は結局、独りよがりで自分本位の指導だったんだな!
言ったんだから、出来て当然。オレはちゃんと伝えた(つもり)…いま思えば最悪しかない
こんな気持ちでいるから、ミスをした選手に、罵声を浴びせていた…いま穴があったら入りたい💦(>_<)当時の選手には申し訳ないです🙇♀️
言い返すことができない選手と指導者の立場を無意識ながら勘違いしてた自分が居ました。
ただ、そのことに気づいてからは選手との接し方に気をつけて、この選手にはどのように伝えたら分かってもらえるかなぁって思うように思考回路が出来てからチームは益々強くなり、僕自身選手一人ひとりの行動、所作、誰と弁当を食べてるなどなど…書ききれないくらい、選手たちを見続けました。そこから仮説を立てて選手に接して行くと、大体上手く分かってもらえ、信頼関係ができてきたので、選手側から聞いてくることが多くなったように思います。こんな素晴らしい経験をして数年が経ち、もっと指導するとは…の本質(メンタルの大切さ)が理解できるようになってきたので、今度はこのメンタルのことをもっと深く知りたい!と思うようになって…右も左も分からないままスポーツメンタルコーチになるにはどうしたら良いのって、探しはじめたんです。
それから月日は流れ…スポーツメンタルコーチになりたい夢を追いかけながら(この頃になると少し諦めている自分がいました)2018年に大谷翔平選手を応援しにꉂꉂ📣メジャー観戦⚾🏟に行きました。あのときの球場の雰囲気、本場メジャーの野球⚾️…感動の嵐✨そのことが忘れられず、2020年に再び行くことになり、あの感動再び…と思った直前…一緒に行く先輩から、「足骨折したから行かれへんようになった…ゴメン😢🙏🏻」と。
ぇ━!!!😰
って、思いました泣😭
キャンセルせざるを得なくなりまして…返ってきた旅行代金✈️
このお金を見て…
そうだ!どうせ使うつもりだったお金。夢に使ってみよう!と思って、スポーツメンタルコーチの資格講座を受講したんです。半年間頑張り2020年12月には晴れてスポーツメンタルコーチの資格講座を修了出来、現在に至ります。
いま思えば、あの時先輩が足を骨折していなければ…ボクはスポーツメンタルコーチになっていなかったかも知れません。
そう思うと、どこで人生変わるか分からないです。
これはボクだけ特別なことではなくて、みなさんも同じだと思います。
どのタイミンでチャンスは訪れるのは誰にも分かりませんが…ボクがいまスポーツメンタルコーチになれているのは、間違いなく「夢を諦めてなかった」からだと確信しています。
なので、みなさんも上手くいく時、そうじゃない時…あると思います。そんな時でも決して「夢を諦めることなく」チャンスを掴む準備だけはしっかりとして日々を過ごしてください🥰
いまあなたの横をチャンスは通っている…かも知れません。
あのときが…いまの私の始まりだったな。と振り返ってみるのもいいと思う。
今日も「わたしはやればできる‼️」と自分の可能性を信じて今日一日、頑張ってください。応援しています✨‼️
今より強くなりたい人はDM📥へ
Facebookグループ「I am OK」始めました。気になった方もDM📥ください✨
Comentarios