あなたはどうなりたいですか?
- Takashi Satou
- 2023年3月28日
- 読了時間: 2分

夢は特別な人だけのものではありません。あきらめてはいけません。可能性は誰にだって平等にあるんだから…メンタルコーチ 佐藤隆です。ほとんどの人が夢を夢(叶わないもの)と思っています。あまりちゃんと考えていない…という人も多いと思います。だから…叶わない…ですね💦脳は叶わないかも…と思うと、叶わなくなることを願っている!と判断して叶わなくしてしまうんです💦脳は常に夢は叶うもの!と思って行動していれば成長スピードはめちゃくちゃ早くなってきます。長くなるので今は説明を割愛しますね^^WBC⚾️で活躍した大谷選手は、「夢は近づいてきたら目標に変わります」と言っています。では、夢を近づけるには…どうしたらいいのでしょうか?トレーニングや稽古はもちろん大切ですが、練習内容が今の自分の課題克服と繋がっているのか…そして課題の克服の延長線上に…あなたは「夢」が見えているのか…🍀見えるために大切なこととして、「成長」を感じられるセンサーを持ち合わせているかどうか…センサーを頭の中に作る方法でオススメは、「数値化」が分かりやすいと思います。例えば野球の投手なら球速を測り球速アップのために必要な練習を行い、定期的に球速を測り、上がった理由や変わらなかった理由を考え、その原因を仮定(間違っていても修正すればいいので…大事なことは原因を見つけようと頭を使うことですから)した上でさらに成長するためにトレーニング方法やその強度などを考え繰り返し取り組むことです。そうすることで練習も自主的に行動できるようになります。ここまで日々の練習ができるようになれば明らかに変わってきます…そうしてると…大谷選手が言っていた、「夢は近づいてきたら目標に変わる」が現実的になってきます。そのために何が大切なのか…それは夢が近づいてきたこと(成長)を感じ取れる心なんです。小さな成長でも感じ取れるセンサー(心)が必要になってくるんですね^^
それを感じ取れるようになるためには、やらされる練習より自発的な練習→行動が大切なんですね^^今日も元気にトレーニングに励んで、夢に近づいていること(成長)を気づいてください😄✨
応援しています👍
ご質問などございましたら📥メッセージを入れてください😊
Comments