top of page

不安の正体‼️じつは⁉️Σ(゚ロ゚;)


こんばんは😊🌙✨

お疲れ様でした🥰

今日は、大会や試合になると緊張したり、不安になっていつも通りの力が発揮出来ず悔しい思いをしている方の参考になれば幸いです…🥹

みなさん!

不安ってどんなときにやってくるんでしょうか。

結論から言うと…

不安は結果(先=未来)を意識した時にやってきます。

ではなぜ、結果(先=未来)を意識したらやってくるの…って思わない?

(* ー̀ ֊ ー́ )و✧

それはね、コントロールできないこと結果(先=未来)を考えてるからなんです……🤔

例えば試合前に絶対勝ちたい勝ちたい…‼️って強く思えば思うほど、勝てるかな…大丈夫かな…練習はやってきたんだけど…って、同時にもう一人の自分が思います。

そうやって自分で自分を疑い始めるから自信満々😤なんて程遠く、不安満々で試合をするんです。

そうして試合会場でどうにもならないことばかりを考え、心も体も準備が出来ないまま時間が経過して…その不安が緊張を生み、体がいつも通りに動かなくなって…不安が的中。

結果……負けてしまうんです。

順番で言うとこんな感じです。

結果を意識すると⇒不安がやってきて⇒緊張が生まれ⇒いつも通りの動きが出来ず⇒準備が疎かになり負けてしまうんです。

なので…試合になると緊張する人は、緊張してきたそのとき、「あっ!また未来のこと(コントロールできないこと)考えて準備を怠っている!」と我に返って「今に集中」してください。

結果はあとからです。なのでそれを手繰り寄せたかったら「今に集中」してください👍✨

今日の自分のやったことを振り返り明日に繋げてください😊応援しています💪

 
 
 

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page