top of page

将来性があるって、貴方はどこを見てか決めてるんですか?

先日、スタバで☕️✨飲みながらパソコン👩🏼‍💻カタカタしてると…


隣の席の人が動画を見ながら、「この子、将来性があるよね!」みたいな話しをしてるのが聞こえてきたので、それが気になった途端、集中力が途切れたのでボクなりを考えてみたんです。



将来性があるって、どういうことかなぁ…って🤔💭


めっちゃ考えて出した…

ボクの考える「将来性がある」というのは…



〖自分の役割を必死で探す姿勢があり、与えられた場所、環境で常にベストを尽くしてる人〗


です。



結局これができる子は伸びるんです👍✨



こんな「心の姿勢」が整っているからこそ、


自分の個性と性格、役割を理解し、


自分のそのときに持てる能力で手に届く目標を設定し…



そこに向かってひたむきに努力を続けていく…



またそのことの大切さを知っている。



こんな…「人」です。



そういう、未来の「目標設定」とそれに近づくための「毎日の目標設定」が自らできる子が、



「伸びる人間」だと確信していますし、



そんな人をボクは、「将来性がある人」だと思います。


今日は将来性についてお話しをしましたが、あなたのお役に立ちましたか?そして、何か気づきがありましたか?



あなたは自分を離れて見たとき、「将来性がある」と言い切れますか…今日も一日、有意義にお過ごしください🍀*゜



ご意見ご質問などございましたらDM📥送って頂けると幸いです。過去ブログはこちら↓








 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post
bottom of page