どうして今に集中するのは良いんですか?
いくら考えても分からないものには執着せずわかる時がくるまで保留しておく。 それよりも大切なのは… 「今、何をすべきか」「今日に集中する」ということである。 明日のことを考えず、今日を全力で生きる。 今日知れる機会があるのなら、なんとしてでもものにする。明日では、この感覚忘れ...
いくら考えても分からないものには執着せずわかる時がくるまで保留しておく。 それよりも大切なのは… 「今、何をすべきか」「今日に集中する」ということである。 明日のことを考えず、今日を全力で生きる。 今日知れる機会があるのなら、なんとしてでもものにする。明日では、この感覚忘れ...
赤ちゃんの笑顔を見たとき、こちらまで思わず微笑ましくなることって、ほとんどの人が経験したことではないでしょうか?^^ 「エンジェルスマイル」と言うようです︎💕 生後4週間くらいまで現れる生理的笑顔らしいですが…何ともほほ笑ましく、愛くるしいですね!どんな夢を見てるのかなぁ...
忙しくなってくるとどうしても頭に出てくるフレーズですね💦(^_^; 時間が無い… ですが、この「時間が無い」って、フレーズは「今の自分の行動を見直すチャンスタイム✨」なんですよ^^ だって、今のままの行動で時間を使っていても、やることをやり切れないから…「時間が無い」って...
あなたの未来を照らし出すもの… ここでは、「ヘッドライト」と書きましたが… あなたの未来を映し出す「ヘッドライト」とはなんですか? … …… それって、「練習」です。 なぜなら… この練習でしか、あなたの未来の夢や目標の実現に近づく方法がないからだからです!...
チームスポーツをされている選手は、 特に…聞いて欲しい。 数字の方は誰でも分かります。 しかし、「人」は違います。 なぜなら… ここにいる人がひとりでも欠けていたら…ここまであなた方はたどり着けなかったからと考えるからなんです。...
今日は早いですが、ふと思ったこと…夏の背番号を渡す時期のお話しをしたいと思います😊 …とある野球部のお話しで監督いわく、「これから、夏に向けて選手を選考していく上で、もしメンバーから外れてしまったとき、ちょっとでも不平不満があるなら、今すぐグラウンドから去ってくれ…」そう...
先程、久々に「なか卯」さんでランチを注文しようとタッチパネルを操作してQR決済をしようと思ったら… できない!えっ!なんで!?後ろ並んでるし、プチパニック!もう一度、違うQR決済を試みるも撃沈…あかん無理泣🥲 後ろの方に譲った(ちなみに次の人現金でした操作を見れなかった笑...
今までたくさんの物を買ってもらったり買ったりして育ってきました。 お年玉🧧で毎年おもちゃ買って喜んで遊んで…たまに落として無くして泣いたり怒ったり… 今でも買ったおもちゃ思い出したりするなぁ… いまは孫のおもちゃを買ったりしてますけどね🥰...
心の奥底深くまで思いつめた決意。 正しく強く念い、自分にも持っている無限の力(可能性)を信じる気持ち。 こんな「誠」の力で競技に打ち込めば…やり遂げられないことなどないと思えませんか? ちなみに成し遂げるとやり遂げるは違いますからね😊 やり遂げる…で話しますね。...
自分の頭で考える… 「どう在りたいか」 今ほど自分の意見や考えを問われる時代はないのでは…と思います。 なぜなら、現在は指導者から言われるトレーニングメニューを、ただやるだけの時代はほとんど影を潜めているからと思うからです。 自主性…よく聞くようになってきましたね。...
苦しいことに直面した時… その人の進化が問われる。 そうです…いつの世も、「向かい風」があなたをここまで大きく育ててくれたんです。 毎日の練習や地味なトレーニング…先の見えなくなりそうな日々。 しかし、そんな「向かい風」が毎日あなたの真価を問うているんです…...
どんな世界でも、伸びる人間とは… 「やる気」のある人間です。 1.努力を惜しまないこと、 2.工夫ができること、 3.一人でもがんばる…がんばれること こんな人間が「やる気」のある人間ということですね^^ ボクは2.が欠けてた…💦...
いままで……ほんのひと握りの選手にだけ与えられた称号=天才。 しかし、そんな天才に共通していること、それは「不断の努力」をしていた…ということなんです。 ただ…これは天才と呼ばれていた人だけがしていたことではなく、我々一般の選手にも「不断の努力」を日々されていると思います。...
今日、未来に向かって🛫羽ばたいた1人のアスリートがいます…。 とても聡明で真っ直ぐ、よく笑いよく泣き…誰からも愛されてるそんなアスリートが、「自分の可能性」を信じ1歩踏み出しました。 このアスリートの最大の凄さは、「優しさ」と「妥協をしない強さ」です。...
🌅2023年 新年明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします。 夢をつかむ感動の1年にするゾ👍✨ 夢は逃げない💪
今年1年、私に関わって頂いた皆様に心から感謝とお礼を申し上げ、ご挨拶に変えさせていただきます。 今年1年お世話になりありがとうございました。 皆様のご多幸を心から願っています✨ 🎍2022大晦日
まさか全力を尽くすとは、「毎日、倒れるまで練習をする…」と思っていないと思いますが…昔のボクなら、そう答えていたと思う…💦(^_^; 正しい「全力を尽くす」とは、その時その時に、「するべきことをできる限り一生懸命にやることです」...
平凡なあなたが…なんて言われると正直、腹が立ちますよね😡 ボクは今でも少しムッ!ってしてしまうかも知れません笑、それと同時に思うのは、「言われても仕方ないよな」って思える自分がいることに気づけています。 なぜなら…それは先ず、「事実」だからです。仮にいま平凡でなかったら、...
みんな言われた回数や時間は頑張る。 でも、それは目標を持ってる人なら誰でもやる。 しかし、本気で叶えるんだ!という未来を持ってる人は少し違う。 その中で、自分に対して、「あと1回、あと1本、あと1分、あと1周…」を自分に課すことができるか…...
- ̗̀ 🤍🎄𝑀𝑒𝑟𝑟𝑦 𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠🎄🤍 ̖́- ボクも🎅さんにプレゼントもらいたい笑もうオッサン🧔にはムリかな…💦 ボクがスポーツメンタルコーチを目指したいなぁって思い始めたのは、チームの監督をしていた終盤…いまから10年...